10月2日火曜日。

今日はお天気もよく、まさこの調子も良いので

新しい車いすに乗ってみましょう、と訪問看護師さん。

 

新しい車いすで気がかりだったことが2つあります。

1つ目は、点滴をどこに固定するか。

2つ目は、頭をどうやって支えるか。

 

1つ目の点滴については、車いすを持ってきたレンタル業者さんに

その場で聞いています。

 

業者さんは、「部品があるかも」とカタログを見ますが・・・

点滴を固定する部品は無い。

点滴を固定できる車いすも無い。

という結論でした。

 

点滴を固定する部品はレンタルできませんでしたが、

ネット通販で購入することができます。

車いすの型と合う部品があれば、ぜひ購入したいです。

 

 

まさこが使っている点滴はこんな感じ。

点滴自体、重量は1kgもあります。

点滴を下げているスタンドは金属製なので

合わせるとなかなかの重さがあります。

 

訪問看護師さんに、レンタル業者さんの話を伝えました。

「まず、点滴スタンドを車いすに固定できるか確認しましょう。」

ということに。

 

点滴スタンドの上部をはずして、

車いすの後部にあるポケットに入れてみました。

見るからに危なっかしいですね・・・

 

車いすのハンドル部分に突起があります。

(赤い丸で囲んだ部分です。)

スタンドはかろうじて、そこで止まっています。

が、この状態で車いすを動かすのは危険です。

 

そこで。

点滴スタンドと車いすのハンドルを

結束バンドで固定してみました。

 

その結果は・・・

たった1本の結束バンドで、点滴スタンドを

がっちり固定することができました。

 

車いすから降りるときには、結束バンドをハサミで切ります。

看護師さんは結束バンドをご存知なかったようですが・・・

結束バンドは100円ショップで買うことができます。

 

長さや色などたくさんの種類があるので

いろんな用途に使うことができて便利です。

介護ベッドまわりのコードをすっきり!結束バンドは便利です。