ヒルドイド。
とても話題になった時期がありましたね。
実は私も、半年ほど使ったことがあります。
その効果はどうだったのか・・・ご紹介します。
最近、家にヒルドイドが残っていることに気づきました。
4本すべて使いかけで、使用期限は切れています。
あと1~2本、どこかに眠っているような気もしますが・・・
まさこは元気な頃、皮膚科に通っていて
ヒルドイドや軟膏を処方してもらっていました。
まさこは使いきれなかったのでしょうね。
5~6年ほど前、実家には10本以上ヒルドイドがありました。
ヒルドイドは、保湿力が高いとか美肌効果があるとか
いろいろ話題になっていたこともあり、
「家にあるなら使ってみよう」
そんな気持ちで、試しに使ってみることにしました。
実際に試したのは2016年秋から半年ほど。
試してみた結果は、特に変化なし(個人の感想です。)
ですが。
たった一人、肌にツヤがあると褒めてくれた人がいました。
褒めてくれたのはまさこでした。
まさこにはダメ出しされることが多かったのですが
使い始めて3~4か月経った頃、実家に戻った際に
まさこに褒められ、とても驚きました。
でも。
使い始めて半年が過ぎ、春になった頃から
ヒルドイドを使わなくなりました。
理由の一つは花粉症。
鼻をかむ回数が増え、鼻の下がカサついて敏感になり
ヒルドイドを塗ると痛みを感じるようになりました。
もう一つの理由は使用感。
ヒルドイドは、乳液やクリームに比べると固さが気になります。
保湿のための軟膏なので、乳液などと使用感が違うのは当然ですが
顔に塗るたびに「伸びにくい」と感じていて
使い続けたい気持ちが薄れていきました。
ヒルドイドは今でも人気があるのでしょうか?
現状はわかりませんが・・・
そもそも、ヒルドイドは処方薬です。
処方箋がないと購入できません。
ヒルドイドを購入するには、医師の診察、治療を受ける必要があります。
ヒルドイドは、皮膚科の患者さんには価値があるもの。
一方、美容目的で使いたい方にとっては
時間やコストをかけてまで手に入れるほどの価値はない
と思います。個人的に。