8月13日火曜日。

兄とお墓参りに行きました。

お寺は実家から車で5分の場所にあります。

 

まずは父が眠るお墓、次にまさこの実家のお墓へ。

 

その後、父やまさこがお世話になっていた方々の

お墓参りをしました。

 

私は実家を離れてからずっと、

お墓参りはまさこと兄に任せていました。

 

なので、お世話になった方々のお墓の場所を

今日初めて知ることになりました。

 

お墓参りを終え、帰ろうとしたところ。

 

お寺の向かいにある石材店の展示場が開いていました。

展示場は、お盆やお彼岸の時期だけお店を開けて

お客さんの対応をしています。

 

展示場には、見覚えのある人影が。

 

この石材店は、父が勤務していたところです。

まさこの葬儀には、石材店の長男さんが参列してくれ

つい先日、お話をしたばかりでした。

 

展示場に長男さんの姿を見つけた私たちは、さっそく

まさこの戒名彫りをお願いすることにしました。

 

まず、以下3点をお伝えしました。

・明日、初盆(新盆)の供養をする

・納骨は四十九日の法要後を予定している

・四十九日法要の日程はまだお寺に相談していない

 

そして、長男さんから以下の話を聞きました。

・墓石の戒名は、納骨より前に掘る

・お寺の本堂で四十九日法要をする場合、法要の後

住職とともにお墓へ行き、納骨する

・法要は、親戚等の都合を考えて土日に行うケースも多く

日程は四十九日よりも前になることが多い

 

まさこの場合、四十九日は9月11日(水)となります。

法要は9月7日(土)・8日(日)となる可能性があり

すでに残り1か月を切っています。

 

ここで、長男さんから

「お寺の副住職から戒名を聞いてるんです。」という話が。

 

別件でお寺に来た際に、まさこの戒名を聞いたそうで

話が少し進んでいたことは、私たちにとっても好都合でした。

 

あとは、「四十九日法要をいつにするか」を決めるだけ。

 

明日の初盆(新盆)供養が終わったら、住職と相談して

長男さんに連絡することにしました。