2月8日金曜日。

訪問看護師さんから、来週水曜日に

診療所の医師が来てくれるとの話を聞きました。

 

まさこの首の左側には、管(カテーテル)が入っています。

管は長期間入っているため、抜けないように

2か所、糸で縫いつけられ固定されています。

 

おととい、糸が2か所とも切れていたことが発覚。

中心静脈カテーテル(CVカテーテル)の糸が切れた!どうする?

 

糸で固定するのは医師でないとできない。

というわけで、診療所の対応を待つしかありませんでした。

 

 

来週水曜日は訪問入浴の日です。

通常は、14時30分に訪問入浴業者さんが到着しますが

来週は、13時30分に時間変更となりました。

 

入浴後、14時30分頃に往診。

管(カテーテル)を糸で固定してもらうことになりました。

 

糸による固定は、病院での対応だったため

どんなやり方をしているのか全くわかりません。

 

往診で糸で固定する、ということは

そのやり方を実際に見ることができるかもしれません。

 

首の皮は伸びるので、糸を縫い付けるのは

それほどむずかしくなさそう・・・と勝手に思っています。

 

私のイメージは、まつり縫い。

表側に縫い目が出ないよう、布を少しだけすくって縫います。

ズボンやスカートの裾部分によく見られますよね。

 

首の皮をすくうように糸で縫い付けるのでしょうか?

来週水曜日の往診が待ち遠しく感じます。