マニキュアを塗る効果は?冷え性の方や「寒さ対策」におススメです。 2019年9月15日 おススメ・コツ 健康・ダイエット 久しぶりにマニキュアを塗りました。 会社員の頃は、毎日のように マニキュアを塗っていましたが 去年の5月に実家に戻ってきてから マニキュアもお化粧も一切しなくなりました。 (それ […] 続きを読む
無心になるため?ストレス解消のため?草むしりのススメ。 2019年8月29日 おススメ・コツ 別れ 四十九日まで 8月29日木曜日。 1か月ぶりに、庭の草むしりをしました。 1か月前、私はまさこの夢を見ました。 夢の中で、まさこは担架に乗せられていました。 まさこの喉にラードのような白いもの […] 続きを読む
ATMの振り込みでキャッシュカードが使えない!どうしたらいい? 2019年8月7日 おススメ・コツ 別れ 四十九日まで 8月7日水曜日。 まさこの入院費を支払いに銀行へ行きました。 私はインターネット銀行に口座を持っています。 パソコンで簡単に振り込み手続きができるし、 振込手数料が無料だし(1か […] 続きを読む
「青い鳥」郵便はがきをもらう方法とは?実際の手続きをご紹介します。 2019年5月8日 おススメ・コツ 青い鳥郵便葉書。 聞き慣れない言葉かもしれませんね。 私は、少し前にこの言葉を知りました。 先日、郵便局で手続きをしたところ はがき20枚を無償でもらうことができま […] 続きを読む
有名人の誰に似てる?を診断する無料アプリ。おもしろさはハンパない?! 2019年2月10日 おススメ・コツ 2月10日(日)。 まさこは朝からほとんど寝ていました。 今日は訪問看護師さんも来ないし、 まさこは寝ていておとなしい・・・ まさこが寝たままでも、ひそかに楽しめる方法を 見つけ […] 続きを読む
ヒルドイドの美容効果は?実際に試した結果は・・・ 2019年2月9日 おススメ・コツ ヒルドイド。 とても話題になった時期がありましたね。 実は私も、半年ほど使ったことがあります。 その効果はどうだったのか・・・ご紹介します。 最近、家にヒルドイドが […] 続きを読む
オムツ交換・陰部洗浄で準備するものとは?実際に使っているものをご紹介します。 2019年2月6日 おススメ・コツ 在宅介護が始まるまでの1年間、 まさこは3つの病院に入院していました。 オムツ交換や陰部洗浄で使うものは 病院によって違っていました。 在宅介護が始まった当初、訪問 […] 続きを読む
介護するときに手袋は必要?どんな手袋を使うの? 2019年2月4日 おススメ・コツ 介護をしていると、いろいろな場面で手袋を使います。 例えば、病院では おむつ交換、おしっこの管の交換、 痰の吸引、口腔ケア、体を拭くときなどに その都度、新しい手袋を使います。 […] 続きを読む
痰の吸引に使う管(カテーテル)は使い捨て?何度も使えるの? 2019年2月3日 おススメ・コツ 痰の吸引をするときには、鼻や口から管を入れます。 実際に使っている管はこちら。 これは「気管支吸引用カテーテル」という名前です。 カテーテルとは、管のこと。 この管 […] 続きを読む
訪問介護ヘルパーさんの感染症・インフルエンザ対策とは? 2019年2月2日 おススメ・コツ まさこは、毎日ヘルパーさんに オムツ交換をしてもらっています。 ヘルパーさんは車で移動して いろんな利用者さん宅をまわっています。 この時期、インフルエンザや感染症 […] 続きを読む